バックナンバー 2009 年 1月
おかあさんはすごいね(*^_^*) :明治神宮(東京都)
神奈川県のO様 結叶ちゃんの七五三参りおめでとうございます!!
11月に都内の明治神宮にて娘の七五三を行いました。
京の初着屋さんの身上げの仕方を参考に手縫いに挑戦、数日かけて何とか仕上がり無事当日を迎えることができました。
お被布は着物をひきたたせる配色が良いとのアドバイスで、白にしたところ、
とてもかわいらしくなり大正解でした!着物の桜とてまりの柄がおそろいです。
(ちなみに被布飾りは髪飾りのピンクにあわせ、ピンクにしてみました☆)
着物もお被布も古典柄で純和風に仕上がったせいか、観光の外国の方に
何度も写真を撮られていました。
日本の良き伝統文化を知ってもらえたなら嬉しいです♪
娘も着物姿を気に入り、喜んで長いこと着ていました☆
最後には草履をおいて足袋で走り回っていましたが(^0^;、とても楽しくお参りできました♪
どうもありがとうございました!!
次は息子の七五三、どうぞよろしくお願いいたします(^‐^)
京の初着屋さんの身上げの仕方を参考に手縫いに挑戦、数日かけて何とか仕上がり無事当日を迎えることができました。
お被布は着物をひきたたせる配色が良いとのアドバイスで、白にしたところ、
とてもかわいらしくなり大正解でした!着物の桜とてまりの柄がおそろいです。
(ちなみに被布飾りは髪飾りのピンクにあわせ、ピンクにしてみました☆)
着物もお被布も古典柄で純和風に仕上がったせいか、観光の外国の方に
何度も写真を撮られていました。
日本の良き伝統文化を知ってもらえたなら嬉しいです♪
娘も着物姿を気に入り、喜んで長いこと着ていました☆
最後には草履をおいて足袋で走り回っていましたが(^0^;、とても楽しくお参りできました♪
どうもありがとうございました!!
次は息子の七五三、どうぞよろしくお願いいたします(^‐^)
おかあさんの心のこもった手仕事で素敵な着物に仕上がりましたね(^‐^)
被布コートの房を変えたりとアイデアたっぷりで大奮戦でしたね。肩こりは大丈夫でしたか?それもお子さまのためならナンのそのですよね(^_^)v
すてきに出来上がったお着物を着ての七五三参りはお嬢様の思い出に深く刻まれることでしょう。そして外国人観光客の目にとまり、モデルさんになったこと、とてもすばらしい記念になったことでしょう。
初着屋としましても【身上げの仕方】コーナーがお役に立ててうれしく思います。ありがとうございました。年末には少しバージョンアップしましたのでまた参考にして下さいませ。
弟君の七五三のときにもぜひお母様の手仕事でお願いします。
ご両親の愛情をいっぱいうけてお子さま達が健やかに成長されますことをお祈りいたします。
- 2022年10月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2019年11月
- 2019年7月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年5月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年6月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年3月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2004年4月
- 2004年3月
- 2004年2月
- 2004年1月
- 2003年12月
- 2003年11月
- 2003年10月
- 2003年9月
- 2003年7月
- 2003年6月
- 2003年5月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年5月
- 2001年3月