商品カテゴリ

  • 新着商品のご紹介
  • お宮参り 初着
    • 女児
    • 男児
  • でんちセット
  • 七五三晴れ着
    • 三歳女児
    • 三歳男児
    • 五歳男児
    • 七歳女児
    • 和装小物
  • セール商品

お宮参りについて

  • お宮参りのアドバイス
  • 初着の基礎知識
  • 七五三の基礎知識
  • 写真の撮り方
  • 神社一覧
  • お宮参りの晴れ姿
メルマガのご登録はこちら

店長のご挨拶

はじめまして 店主の高柳と申します。
お宮参りの着物の店【京の初着屋】はお宮参り用の初着、七五三のトータルショップです。お子様の誕生、成長という家族の慶事を彩る大切な衣装を扱っております。

インフォメーション

  • 会社概要
  • ご注文方法、納期
  • よくあるご質問
  • 訪問販売の表示
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • おすすめリンク
  • 京都案内

トップページへ戻る

お客様のお宮参り晴れ姿

男児 お宮参り

♪にぎやかなファミリーに乾杯♪

 大阪府の I 様 お宮参りおめでとうございます!

 4世代のお宮参り、賑やかな一日をお過ごしだったことでしょう(^^)
 しっかり見上げた瞳で僕も家族の仲間入り♪
 お姉ちゃん、お兄ちゃんに負けないで頑張るぞ~!!

 I 様には2007年に男児の絽の初着をご用命いただきました。
 その時の赤ちゃんは、お兄ちゃんだったんでしょうか?
 ママは毎日奮闘中!?きっとたくましくなられたことでしょう・・・(*^^*)/ 

 ご家族のみなさまが末永く☆ハッピー☆であられますように!!
 

大きな夢に向かって駆けめぐってね!

 千葉県のH様、琥太郎くん お宮参りおめでとうございます!

 お世話様です。

 先日虎柄の初着購入しましてお宮参りはまだなのですが、写真だけ先に撮りました。

 寅年なので虎の絵が入っているの選んで正解でした。
 しっかりした着物で嬉しかったです。

 撮影は私「爺」です(笑)

 よろしければ使っていただければ・・・・。

 お孫さんの琥太郎くんにピッタリの勇ましい虎柄の初着です!

 きっとお祖父ちゃんは、琥太郎くんが、
  力強く!凛々しく!たくましく!
 育ってほしいという願いを込めて、名前に負けないくらい勇ましい初着を選んでくださったことでしょう。

 どうか虎のように勇ましく、大きな夢に向かって駆けめぐってね(^^)
 H様ご家族のご多幸をお祈りしております!

壮汰ちゃんの幸せな成長を願って!! :子守神社(岐阜県)

岐阜県のM様ご家族の初宮参りです。
      壮汰ちゃんおめでとう

 1月23日、まだまだ寒い一月ですが
お天気のいい日になりました。
 我が家とお嫁さんのお母さんとみんなで
近くの子守神社に初宮参りしてきました。
 みんなで、壮汰ちゃんのすくすくと幸せな成長を願って。
 あわてて撮った写真なので、初着が綺麗に撮れませんでしたが、とても、どっしりとして品のいい着物でした。
 息子たちにはしてあげれなかったので
孫にはぜひいい物をと思っていました。
                      ありがとうございます。

 この度ご購入いただいた初着は、変わり無地という重めの生地で、立派な
鷹の絵柄が描かれています。

 壮汰くんもこの鷹のように、大きく羽ばたいて、すくすくと成長されることを
願っております。

おじいちゃん!!お稽古付けてね(^o^) :知立神社(愛知県)

 愛知県のN様、待ちに待ったお孫さんの誕生、
       そして初宮参りおめでとうございます!!  

 娘が結婚をし、5・6年たってやっとの1月20日に初孫誕生。
 名実共におじいさんになり嬉しく思っているのが正直な所です。

 国指定の伝統芸能にたづさわっている関係上、外孫とはいえ、男子誕生はこの上ない喜びです。

 ご縁がありまして御社のサイトから今回の初着お願いした訳ですが、柄はともかく色合いが心配でした(実物見ていないので)が、思った以上の商品で心地よく思っております。

   2月20日に愛知県の知立神社で、待望の初孫「奏祐」ちゃんの初宮参りをすまされ、伝統芸能に携わっておられるおじいちゃまの跡継ぎもでき、喜びも倍増ですね(*^_^*)!!

 おじいちゃまと並んでお稽古されてる「奏祐」ちゃんのお姿を、拝見できるのも近いのでは・・・!?

 ご家族皆様の楽しみがまた一つ増えそうですね!?

朝日君(*^_^*)素敵な愛をありがとう!!

 神奈川県のS様 長男 朝日君の初宮参りおめでとうございます。

 2月7日、第1子 長男朝日のお宮参りを鵠沼海岸近くの神社で行いました。

 私の母が、初着を購入してくれました。
 最初は、普段着で行おうと考えていましたが、母が”初孫だし”ということで、母・嫁も着物を着てお参りに行きました。
 お天気にも恵まれ、正装していって本当に良かったと思いました。
 初着もとてもきれいで、とても気に入っていっています。

 どうもありがとうございました。

  お母様の暖かいお気持ちが当日の天候にも反映されて、晴れやかなお宮参りになりましたね(*^_^*)。
 
 さわやかな紺色地の初着と、お母様とママの明るいお着物の色がとても良くあっていて素敵ですよ。

 S様ご家族に、一足早い春がやってきたようで、朝日君の誕生が素敵な愛を運んできてくれましたね。
 そしてS様ご家族と朝日君がいつまでも幸せでありますように!!

お問い合わせ

プレゼントチェック

お宮参りについて

お宮参りの基礎知識

初着の基礎知識

七五三の基礎知識

写真の撮り方

神社一覧

お客様の晴れ姿