男児 お宮参り
大黒帽がとってもお似合いです
大阪府のK様、お宮参りおめでとうございます!
キレイなお色、お柄で気に入っております。
だいぶ先のことではございますが、この子の子供も男の子ならば着てもらいたいなぁ~と思っております。
この度は、ご来店いただきありがとうございました。
手描友禅の鷹柄お宮参り初着を気に入っていただきありがとうございます。背中に鷹、両袖と裾には吉祥文様を熨斗に沿って描いた都会的センスあふれる祝い着です。
落ち着いた色合いの初着と大黒帽がよくお似合いで、とっても可愛いいですね(^^)
赤ちゃんがお父さんになられた時、自分のお子さんにこの初着を纏いお宮参りできたら最高ですね!
でも、その前に、七五三でも是非ご利用下さいませ。弊社では男児お宮参り初着を五才七五三用着物に用いるための加工も承っております(^^)
赤ちゃんがすくすくと元気にご成長されますよう、また、ご家族皆様のご多幸をお祈りしています♪
七五三 万歳!! :メルボルン(オーストラリア)
遙々オーストラリア メルボルンよりお便りをいただきました。
I 様 お宮参りおめでとうございます!


私は今までたくさんのセレモニーにお写真を通じて立ち会ってまいりましたが、このような活き活きとした表情のお宮参りは初めてです。
日本と比べオーストラリアの方は人生をより楽しまれているような気がします。なんだかうらやましいです。
この笑顔が永遠に続きますように!
おじいちゃん、おばあちゃんは何を祈願されたのかな? :太鼓谷稲成神社(島根県)
島根県のY様、M様、悠之丞君 お宮参りおめでとうございます!
悠之丞(ゆうのすけ)君のおじいちゃんのY様より送っていただきました。ありがとうございました!
島根県津和野町の太鼓谷稲成神社に詣でられました。
太鼓谷稲成神社は日本五大稲荷神社のひとつで、特に願望成就の神様として崇敬されているそうです。
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんは何を祈願されたのでしょう。
なんだかちょっと秋の津和野に訪れてみたくなりました(^^)
今度は、是非、五才の七五三 のお参りの際にもご利用くださいませ!お待ちしております(^^)
悠之丞君がお父さんのように大きく、健やかにご成長されますよう、また、M様、Y様御家族が末永くお幸せでありますようお祈りしています
家族の新しい記念日です!
今年の夏は暑かったですね。でも、主役の赤ちゃんはすやすやと本当に気持ちよさそうです(^^)
おじいちゃん、おばあちゃんもご一緒に、御家族みんなで記念写真がとれてよかったですね。記念写真って本当に思い出になりますよね。
A様には背中に羽ばたく鷹の初着を選んでいただきました。全体に伝統柄を一点一点描いてあります。お母さんの着物姿にもとてもお似合いです(^^)v
是非、五才の七五三でも着てくださいませ。また、京の初着屋でお手伝いできるのを楽しみにしています!
赤ちゃんの健やかなご成長と御家族の皆様のご多幸をお祈りしています。
カメラ目線の悠斗君、お姉ちゃんの美月ちゃんはお姫様みたい! :大麻比古神社(徳島県)
徳島県のK様、お孫さんの悠斗君のお宮参りおめでとうございます!
8月2日に、娘と孫と、お宮参りに行ってまいりました。遅くなりましたが、写真館での画像を送らせて頂きます。孫の美月と、悠斗です。
しっかりカメラ目線の悠斗君、お姉ちゃんの美月ちゃんはお姫様みたいです!かわいいお孫さんたちに囲まれて、賑やかにお過ごしのことでしょう(^^)
また、K様には広島県にお住まいの娘さんからのお便りも届けていただきました。
娘の時にも、京の初着屋さんの素敵な初着をプレゼントされて、今回も、安心して購入することができました。
予想どおりに、美しい柄、優しい色合い。七五三が、今からとても楽しみです。
あッ!!その前に、今年は、娘の七五三です(笑)。
2006年には美月ちゃんのお宮参りのお写真も送っていただき、ありがとうございました!早いものでもう七五三を迎えられるのですね。おめでとうございます!
昔のページ にとんでみると・・・、ちょっぴり若かったお母さんとまだ赤ちゃんだった美月ちゃんに出会えます(^^)
皆様が末永くお幸せでありますようお祈りしています。
- 2022年10月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2019年11月
- 2019年7月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年5月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年6月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年3月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2004年4月
- 2004年3月
- 2004年2月
- 2004年1月
- 2003年12月
- 2003年11月
- 2003年10月
- 2003年9月
- 2003年7月
- 2003年6月
- 2003年5月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年5月
- 2001年3月