商品カテゴリ

  • 新着商品のご紹介
  • お宮参り 初着
    • 女児
    • 男児
  • でんちセット
  • 七五三晴れ着
    • 三歳女児
    • 三歳男児
    • 五歳男児
    • 七歳女児
    • 和装小物
  • セール商品

お宮参りについて

  • お宮参りのアドバイス
  • 初着の基礎知識
  • 七五三の基礎知識
  • 写真の撮り方
  • 神社一覧
  • お宮参りの晴れ姿
メルマガのご登録はこちら

店長のご挨拶

はじめまして 店主の高柳と申します。
お宮参りの着物の店【京の初着屋】はお宮参り用の初着、七五三のトータルショップです。お子様の誕生、成長という家族の慶事を彩る大切な衣装を扱っております。

インフォメーション

  • 会社概要
  • ご注文方法、納期
  • よくあるご質問
  • 訪問販売の表示
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • おすすめリンク
  • 京都案内

トップページへ戻る

お客様のお宮参り晴れ姿

女児3才 七五三

Mさんちのかわいい三姉妹です! :久伊豆神社(埼玉県)

埼玉県のM様 杏樹(あき)ちゃん 沙樹(さき)ちゃん ベビーの深樹(みき)ちゃん
           七五三参りとお宮参りおめでとうございます!

 そちらで七五三用に被布セットを2セット購入しました。
 色もデザインも素敵で着物と合わせて最高の七五三になりました。草履もとても好評で子供たちも最後まで履いてくれました。
 11月18日に主人の実家である埼玉県越谷市の久伊豆神社で七五三。
 3女も9月に生まれたので、お宮参りも合わせてお祝いし、健康に成長しますようにとお願いしてきました。

 添付はその時の写真です。肩と腰、袖部分を自分で直しましたので多少おかしいかもしれません。

 また二年後やらなくてはいけないのが今からしんどいです。。。
 本当にありがとうございました。
 なんだかとってもひょうきんな双子なので、おかしな写真ばかりです。

 ご家族も増え、賑やかにお祝いができ、お父さんも嬉しそうですね。
 三人のお子さんに手がかかるのに、お母さんのパワーには脱帽です!!

 お母さんの愛情がいっぱい詰まったお着物と被布コートとの色のバランスもピッタリで、杏樹ちゃんと沙樹ちゃんもご機嫌ですね(*^_^*)

 二年後にはすっかりお姉さんらしくなられた杏樹ちゃんと沙樹ちゃん、そしてかわいい妹の深樹ちゃんの晴れ姿を拝見できるのを、楽しみにしております。

 M様ご家族がいつまでも健康で、そして幸せでありますように!!

ちょっと恥ずかしいな(^_-) :大阪天満宮(大阪府)

大阪府のK様、お孫さんの七五三参りおめでとうございます!

 大阪天満宮でのお参りも済まされ、おばあちゃまから、心温まるお手紙をいただきました。

  
 色とりどりの懸崖菊に囲まれてお孫さんもちょっと恥ずかしそうですが、ひょっとしてあまりにかわいいモデルさんなのでギャラリーがいっぱいなのかしら?
 あんまり見つめられると、照れちゃいますねえ(^_-)

 これからますます女の子らしくなって行かれるお孫さんに、おばあちゃまの楽しみも増えるばかりですね!

 お孫さんのキラキラと輝く笑顔がいつまでも続きますように!!
 K様ご家族が健康で末永くお幸せでありますように祈っております。

かわいい笑顔で七五三参りです(*^^*)

 山口県のA様、お孫さんの七五三参りおめでとうございます!

 先日はかわいい「結び帯・箱せこセット」をお送りいただきお世話になりました。
 写真を送らせていただきます。
 とても可愛く着物とも合って、嫁共々喜んでいます。

 東京にお住まいのお孫さんが、こんなに愛くるしい笑顔(*^^*)で七五三参りを迎えられて、お祖母ちゃんもホッとされたことでしょう。

 すぐに逢えない寂しさはありますが、ほんの短い時間で驚くほどに成長されていく姿に喜びもひとしおですね(^^)
 これからもお孫さんのご成長が楽しみですね。

 お孫さんがいつまでも優しい笑顔で、元気で健やかにご成長されますように!
 A様ご家族が末永くお幸せでありますようにお祈りしています。

千歳飴 おいしいよ!!

 神奈川県のH様  琉鈴葉ちゃん 七五三参りおめでとう!!

 おかげ様で、こんなにかわいい三才のお祝いする事が出来ました。
 ありがとうございました。

 左手には赤い巾着、右手には千歳飴かな!?

 ピンクのお着物に白地の被布がとても清楚で、髪もアップにまとめて, とてもキュートな琉鈴葉(るりは)ちゃん(*^_^*)
 T様ご家族のアイドルですね。

 ご家族の皆さんも思わずニッコリ!!お顔がほころびますよ。
 おじいちゃまの目尻も下がりっぱなしじゃないでしょうか?

 琉鈴葉(るりは)ちゃんの輝く笑顔が、ご両家のご家族に沢山の幸せを運んできますように!!

最高のシャッターチャンスでしたね!

長野県のT様、七五三参りおめでとうございます!

 師走になり一年の締めくくりをする季節となりました。

 先日、無事に七五三を終えることができました。
 京の初着屋さんで購入しました帯をしめ、我が子ながら見とれてしまいました。写真を送りしますので、ご覧いただきたく存じます。
 本当に素晴らしい帯をありがとうございました。

 真っ赤な着物の可愛い晴れ姿、朱塗りの欄干、赤や黄色に色づいた神社の境内。
 最高のシャッターチャンスでしたね!
 主役はもちろん3歳の”ワタシ”です(^^)v

 華やかにアレンジされた髪型も結び帯スタイルにピッタリ!ちょっと大人っぽい愛らしい着物姿に、ご家族の皆様も思わず笑顔になられたことでしょう!

 自然の景色の中に融け込んでとても綺麗なので、写真をトリミングするのをちょっとためらいました。でも、主役をアップにということで・・・(^^;)
 今度は、是非、お正月にもお着物姿で初詣にお出かけくださいね。

 お嬢様がますます健やかにご成長され、幸せな未来でありますように!
 T様ご家族の皆様、W様ご家族の皆様のご多幸をお祈りしております。

お問い合わせ

プレゼントチェック

お宮参りについて

お宮参りの基礎知識

初着の基礎知識

七五三の基礎知識

写真の撮り方

神社一覧

お客様の晴れ姿